HTCは近いうちに13メガピクセルカメラを2つ搭載するスマートフォンを発表する可能性がある。そう、自分撮りを第一に考えたスマートフォンの登場が近づいているのかもしれない。
Twitter上の情報筋である@upleaksによると、いわゆる「Desire Eye」は2つの高メガピクセルレンズを搭載しており、前面と背面にそれぞれ1つずつ配置されるという。また、前面カメラのレンズはF2.0の広角レンズだという。
Eye(こう呼ばれるようになるかもしれない)は5.2インチのHDディスプレイと32Gバイトの内蔵ストレージ、取り外し可能な2400mAhのバッテリも備えるという。さらに、Qualcommの2.3GHzクアッドコアプロセッサ「Snapdragon 801」と2GバイトのRAMを搭載する可能性もある。
「HTC One M8」に匹敵するハードウェアを備えるDesire Eyeは、ハイエンドの「Android」スマートフォンという位置づけになるはずだ。このモデルがうわさの「HTC One M8 Eye」または「HTC Eye」と同じものなのかどうかは不明である。流出画像がOne M8と異なる設計を示していることを考えると、HTC Eyeと同じものである可能性の方が高いと筆者は考えている。
HTCは今週、プレスイベントの開催を予定しており、そこでポータブルカメラを発表する可能性があるとみられている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは