任天堂は9月16日、9月13日に発売となったニンテンドー3DS用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」について、発売初週となる9月13日と14日の2日間でダウンロード版含む販売本数が100万本を突破したことを発表した。
ニンテンドー3DS用ソフトにおいて、発売初週で100万本以上のセルスルーとなったのは、「モンスターハンター4」、「ポケットモンスター X・Y」、「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」に続きいて、4タイトル目としている。なお先週末時点で、パッケージ版は100万本強を出荷。引き続き今週以降も随時出荷していくとしている。
なお、本作のインターネット対戦(だれかと)において、対戦開始直後に「ピーチ」の下必殺ワザ「野菜ひっこ抜き」を使用した際、まれに不正と誤判定されてしまう場合があることを発表している。不正と判定された場合、24時間ネット接続による対戦などができなくなるため、この問題を修正する更新データの準備が進められている。更新データの配信には、1週間前後を要する見込みとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある