「SnapPiCam」は「Raspberry Pi」搭載カメラ自作キットだ。SnapPiCamは、「Raspberry Pi Model A」とRaspberry Pi 5メガピクセルカメラボードを採用し、「Compact」「Adventurer」「MegaZoom」「MegaZoom Plus」の4種類がある。
Compactは、Raspberry Pi採用5メガピクセルカメラで、1200mAhリチウムポリマーバッテリを搭載し、大きさは100mm×68mm×50mmだ。
Adventurerは、Compactの機能に加えて、タッチスクリーンおよび4つの触知性ボタン対応の2.8インチ液晶ディスプレイおよびバッテリゲージを搭載する。
MegaZoomは、アルミ製ボディを持つ4~12倍ズームレンズを搭載する。このレンズは本体にネジ止めされているが、取り外して代わりに磁石式のレンズを取り付けることができる。
MegaZoom Plusは、6~18倍ズームレンズを搭載し、2倍ズーム磁石式望遠レンズを同梱する。
SnapPiCamはKickstarterで4万ポンドを目標額として8月31日まで資金集めをしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報