Amazonは、「書籍版Netflix」とも言われる新サービス「Kindle Unlimited」を正式に発表した。60万冊を超えるKindle書籍と数千冊ものAudibleのオーディオブックを、月額9.99ドルで利用できる。
書籍には「期限」がない。現在Kindle Unlimitedに登録すると、3カ月間のAudibleメンバーシップが無料で提供される。また、Kindle Unlimitedは、「Amazon Prime」と同様の30日間トライアルが提供されている
AmazonでKindle部門担当のシニアバイスプレジデントを務めるRuss Grandinetti氏は、次のように述べている。「Kindle Unlimitedなら、新しい著者やジャンルの本を試しに読んでみようというときに二の足を踏む必要がない。ただ読み始め、聴き始めればよい。Kindle Unlimitedは、60万冊の電子書籍を提供するだけではない。オーディオブックと電子書籍の両方を楽しめる、圧倒的に経済的な方法でもある。『Whispersync For Voice』に対応した数千冊のオーディオブックなら、電子書籍とオーディオブックを簡単に切り替えることが可能で、目で読めない時も続きを聴くことができる」
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦