U-NEXTは6月9日、LTE対応高速モバイルデータ通信サービス「U-mobile」の専用アプリを提供開始した。データ容量の格安追加チャージができる。
U-mobileは、高速通信サービスと音声通話機能付きのSIMカード。NTTドコモのサポートエリアでは、下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの高速データ通信を利用できる。提供開始は7月中を予定。7月1日から受付を開始する。
アプリを利用すれば、当月のデータ使用量が上限の3Gバイトを超えても、データ容量の追加チャージ機能でLTE網に対応した、高速通信の環境を格安で購入できるとのこと。追加チャージ税別料金は100Mバイト300円、500Mバイト500円、1Gバイト800円になる。アプリのダウンロードは無料。Google Playにて公開されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方