GREE「アイマス ミリオンライブ!」で大型バージョンアップ

 バンダイナムコゲームスは5月28日、GREE向けソーシャルゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」について、大型バージョンアップを実施した。

 大型バージョンアップでは、選抜メンバーによる2組のユニットを中心として、2カ月1シーズンの期間でレッスンとプロモーション活動をおこない、シーズン締めくくりの「プラチナスターライブ」で動員数100万人を達成することを目的とした新プロデュースモードを搭載。プレイヤー自身がプロデューサーとなり、指定ユニットをプロデュースしていくイベントプロデュースモードとなっている。

 シーズン期間中は各ユニット8話ずつ、計16話がボイス付ストーリーとして公開され、イベントやガシャでの条件達成で開放される特別なアイドルエピソードも用意。ストーリー中に選択肢を選ぶなど家庭用ゲームシリーズに近いプレイ感覚で楽しめるとしている。シーズン中は2組のユニットを同時にプレイすることが可能。シーズン中であればいつでもゲームを開始することができるため、時間に縛られないプレイもできる。今回のプラチナスターライブ編シーズン1は5月28日から7月28日で、終了後は引き続きシーズン2の開催も予定されている。

 また、新たな仕事やミッションも搭載。シーズンユニットによるライブを毎日開催することで動員数とマニーが増加。お気に入りアイドルで組んだ「劇場ユニット」にお仕事を任せると、達成報酬が付与される。日替わりや週替わり限定の「シアターミッション」を達成することでさらなる報酬が得られる。

 なお、6月30日23日59分まで、ログインすることにより日替わりで最大7日分のログイン報酬を獲得できるキャンペーンを実施。7日目のログインで、限定SRカード「ミリオンライブ゛! 伊吹翼」がプレゼントされる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]