コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BPは5月28日、9月18日から21日まで幕張メッセにて行われる東京ゲームショウ2014について、インディーズゲームコーナーの出展料を無料としたことを発表した。なお出展募集期間も、5月30日までから6月11日まで延長される。
これはインディーズゲームコーナーと、「SENSE OF WONDER NIGHT 2014」のスペシャルスポンサーにソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が決定したことにともなうもの。インディーゲームコーナーの出展料金は4日間出展で9万9900円、一般公開日の2日間出展は3万2400円となっていたが、SCEが全額をサポートする。また、出展作品のプラットフォームは問わないとしている。出展ブースは最大50ブースを予定。選考は東京ゲームショウ事務局が行なう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス