NTTドコモは5月14日、2014年夏モデルとなる新製品を5月15日から順次発売すると発表した。スマートフォン7機種、タブレット2機種、フィーチャーフォン2機種、データカード1機種の全12機種がラインアップする。
「この夏は、思う存分コミュニケーションを楽しんでほしい」──NTTドコモ代表取締役社長の加藤薰氏は、5月14日に行った新製品発表会で強調した。今回、加藤氏が言うコミュニケーションは、「VoLTE(ボルテ)」(Voice over LTEの略称)と呼ばれる新サービスを中心としたものだ。国内で初めて6月下旬に開始する。
VoLTEの特長は、(1)高品質の通話、(2)スピーディな発着信、(3)高速マルチアクセス、(4)ビデオコールの4つ。
なお、高品質での音声通話とビデオコールは、VoLTE対応の端末どうしでないと適用されない。VoLTEに対応した端末は、夏モデルのスマートフォンとして「GALAXY S5 SC-04F」「Xperia Z2 SO-03」「AQUOS ZETA SH-04F」「ARROWS NX F-05F」の4機種で、ドコモ タブレットは「AQUOS PAD SH-06」「Xperia Z2 Tablet SO-05F」の2機種となっている。
「もしもし。わたし、リカよ。わたしの声、きれいに聞こえるかしら?」──発表会では、「カケホーダイ&パケあえる」の広告にも出演する「リカちゃん」の声で、従来型とVoLTE品質の音声を聞き比べるデモが披露された。映像は発表会のデモをスマートフォンで録画したものだが、それでも十分に違いがわかる。従来のドコモの通話に比べて、音声周波数帯域が50Hz~7kHzと広いため、高音質をよりクリアに表現できるという。なお、6月1日に開始する音声定額プラン「カケホーダイプラン」を契約していれば、月額2700円の範囲内でVoLTEによる通話が可能だ。
また、Xiの通話と比較した場合、3Gネットワークへ切り替える必要がないため、より短時間での発着信が可能になる。これまで6~8秒かかっていた発着信もVoLTEでは半分以下となる約3秒に短縮され、ストレスも軽減される。
VoLTEによる音声通話と同時にインターネットなどのデータ通信を行う場合、受信時最大150Mbpsで利用できるのも特長の一つだ。
ビデオコールは、FOMAのテレビ電話と比較した場合、より高精細(QVGA相当)のなめらかな映像とクリアな音質でビデオチャットができるのが特長。CMにも出演する渡辺謙氏は、「衣装合わせを動画できれいに見られたら間違いがなくなる。相当使えるテクノロジ」とビデオコールを絶賛していた。
なお、ビデオコールについては、音声部分はカケホーダイプランの対象だが、映像の送受信によるデータ通信分に対してはパケット通信料が課金される。ただし、2015年9月末までの間は、キャンペーンによりパケット通信料無料でビデオコールを利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」