フィリップス エレクトロニクス ジャパンは4月17日、ラバー素材のカバーを採用したBluetoothスピーカ「BR-1X(ブリック)SB5200」を発表した。屋内、屋外2つのサウンドモードを内蔵する。発売は4月下旬。想定税別価格は1万5000円前後になる。
独自の「wOOx(ウークス)テクノロジー」を搭載し、緻密な重低音再生を実現。屋内モードでは通常再生、屋外モードでは音量を自動的に大きくし、低音を強めることで、屋内外問わず聞き取りやすい音質を再生する。
サイズは高さ80mm×幅210mm×奥行き100mmで、重量約500g。ラバー製のカバーは取り外しができ、アクア、カーキ、ピンクの3色を用意する。
3.5mmのオーディオ端子を備え、デジタルオーディオプレーヤーとの有線接続もできる。スピーカ同士をケーブル経由で複数台つなぐことで、迫力あるサウンド再生も可能だ。
充電池で駆動し、約3時間の充電で、約6時間の連続再生を実現。マイクを内蔵しており、ハンズフリー通話にも対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力