ウォンテッドリーは3月12日、ソーシャルリクルーティングサービス「Wantedly」において、ユーザーがデザイン力やスキルなどを表現できる「ポートフォリオ」と「プロジェクト」機能を公開したことを発表した。
Wantedlyは、Facebookの実名制を活用し、社員の友達のつながりでエンジニアやデザイナーを採用できるサービス。現在、約2200社の企業と、約7万3000人のユーザーに利用されているという。2月24日にはiPhoneアプリを公開しており、今後はAndroidアプリも提供する予定。
新たに追加されたポートフォリオ機能では、ドラッグ&ドロップで簡単に作品集を作ることが可能で、人事のみに公開範囲を設定することもできる。また、プロジェクト機能では仕事やプライベートを問わずプロジェクトの実績を登録できる。Wantedlyのつながりでプロジェクトメンバーをタグ付けすることも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ