サブスクリプション型の新しいストリーミングサービス「Beats Music」が米国時間3月4日、サービス開始以降で初の大規模買収を発表した。買収先企業は、Beats Musicの現在の最高経営責任者(CEO)がかつて運営していた、顧客を直接相手にするマーケティングやチケット販売を行うTopspinである。
Beats MusicのCEOであるIan C. Rogers氏は3月4日のブログ投稿において、Beats MusicがTopspinとの統合を含むArtist Tools機能をリリースしたことで、アーティストは自らのプロフィールページ上で、独自の画像を表示させたり、商品の販売促進ができるようになると述べた。同社は、音楽の発見を助け、アーティストとの関係を深めるという「このユニークなビジョンを達成するうえでの足がかりとして」Topspinを買収するという。
契約の詳細は明らかにされていない。
Jimmy Iovine氏は、ミュージシャンでありプロデューサーでもあるDr. DreとともにBeats By Dr. Dreを設立し、サブスクリプション型のオンデマンドサービスであるMOGを買収した。その目的は、同社のテクノロジとBeatsブランドを融合させた、開発コード名「Daisy」としても知られているBeats Musicを生み出すことであった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ