サムスンはMobile World Congress(MWC)でウェアラブル製品を3つも発表した。中でも興味深かったのが「Gear Fit」だ。その曲面AMOLEDディスプレイから、「Fitbit」のようなリストバンド型のデザインまで、Gear Fitはまさにフィットネスバンドのようなスマートウォッチに分類される。新しい「Gear 2」ほど高性能ではないが、それでもたくさんの機能が詰め込まれており、心拍数モニタやメッセージ通知機能、音楽をリモートコントロールする機能などを搭載している。発売は4月の予定だ。 関連記事:サムスン「Gear Fit」スマートバンドの第一印象--曲面ディスプレイ搭載ウェアラブル端末。
提供: Andrew Hoyle/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援するイノベーション共創拠点の取り組みとは
CNET Japan(Facebook窓)