“今年の汚れ今年のうちに”――年末に放送される某CMのフレーズだが、確かに新年を迎えるにあたり、キレイな環境や気持ちでのぞみたいものである。そこで今回は、スマートフォンの「掃除」をテーマに、無料で使えるAndroidアプリを3つ紹介しよう。
履歴というのは、自分が何をしていたか、あるいは再び同じことをしたいと思った時に便利な情報だ。しかし、それらは守るべきプライバシーでもある。スマートフォンを貸す、落とす、放置するといった状況で内容を見られてしまう危険もある。そんな時に備えて、履歴情報は定期的に削除しておきたい。このアプリの様に、「画面OFF時に自動削除」といった機能があるとより便利だ。
履歴削除マスターのダウンロードページ
バックグラウンドで動作しているアプリ(タスク)を停止し、バッテリ消費を抑えようというのが、タスクマネージャアプリのメイン機能だ。このアプリは、起動時や定期的、スクリーンオフ時といったタイミングでタスクを停止する機能を備える。ウィジェットにも対応しているので、好きなタイミングで停止できるのもポイントだ。
高級タスクマネージャのダウンロードページ
装着している記録メディア(microSDXC/SDHC/SDカード)をスキャンして、ファイルを検出するためのツール。検出結果をタップして削除が可能だ。検出したファイルは、種類(キャッシュ、ビデオファイルなど)やサイズが表示されるので、削除する際の目安となるだろう。
SD Card Cleanerのダウンロードページ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力