今回紹介する「DashClock Widget」は、その名の通りウィジェット型のアプリだ。このアプリでできることは極めて単純。時刻、アラーム、天気予報、カレンダーの予定といった表示、未読のGmail(受信トレイまたは優先トレイから指定)、不在着信、未読のSMSの通知だ。
それらの情報がひとつのウィジェットとして表示される。時刻表示(時計)こそ強制表示されるが、その他の情報は表示の有無を取捨できるので、パーソナライズできる点はよい。また「Google Play」で公開されている追加要素(サードパーティ製含む)をダウンロードすれば、たとえば「バッテリ残量表示」機能をアドオンしたりできる。
Android OS4.2以降の端末であれば、ロック画面にウィジェットを設置できるため、本アプリと組み合わせれば、ロック画面でより多くの情報を表示できるようになる。無料で公開されているアプリでありながら、拡張性があり、OS標準機能(4.2以降)を有効的に活用できるなど、端末のパーソナライズを考えているなら、注目したいアプリといえる。
>>「DashClock Widget」のダウンロードはこちらから
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方