クアルコム、64ビットのモバイルプロセッサ「Snapdragon 410」を発表

Jessica Dolcourt Shara Tibken (CNET News) 翻訳校正: 編集部2013年12月10日 10時42分

 スマートフォンチップメーカーのQualcommは米国時間12月9日、最新モバイルプロセッサ「Snapdragon 410」を発表した。これにより、64ビットの処理能力を備えたプロセッサが同社の主力チップシリーズに加わった。

 Snapdragon 410は、LTEインフラストラクチャを構築中の新興市場、特に中国向けのスマートフォンに4G LTE統合チップを搭載するというQualcommの野望を実現するものでもある。

 Qualcommは、電子機器の頭脳の役割を果たすアプリケーションプロセッサを供給する企業で、モバイルデバイスにワイヤレスネットワーク接続機能を追加するチップの供給で市場をリードしている。とりわけ同社の4G LTEプロセッサはこのところ大きな支持を得ており、「iPhone 5s」などの製品に採用されている。しかし、Intelなどの企業による競合製品が市場に投入されるにつれて、4G LTE分野の競争は激化するとみられている。

 Snapdragon 410の発表によって、Qualcommは発展途上市場で優位に立った。64ビットに対応した製品をリリースする最初のチップメーカーの1社にもなった。64ビットチップを採用することで、大量のデータをより効率的に処理できる高速アプリが可能になる。ただし、ほとんどのモバイルOSおよびアプリは現時点では64ビットをサポートしていない。

 Appleは9月、64ビットを採用したARM Holdingsベースのスマートフォンチップを製造する初めての企業になった。その発表の後、Qualcommは、同社も64ビットに取り組んでいるが、エコシステム(「Android」OSを含む)の準備が整うまで、そのようなチップはリリースしない、と述べていた。

 64ビットと4G LTE「World Mode」に加えて、Snapdragon 410は13メガピクセルのカメラ、1080p HD動画再生、「Adreno 306」GPUもサポートする。同チップセットはまた、Androidおよび「Windows Phone」OSに対応する。

 Snapdragon 410は、28ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)プロセスで製造されている。これは、サムスンの「GALAXY Note 3」やLGの「Google Nexus 5」などのスマートフォンに搭載されている「Snapdragon 800」を含むQualcommのほかの高速チップ群と同じだ。

 Qualcommによると、Snapdragon 410プロセッサ搭載スマートフォンは150ドル程度かそれ以下(約1000人民元)で販売される見通しだという。同チップを搭載するデバイスは2014年下半期に市場に投入されると同社はみている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]