フリービットは11月13日、モバイル新ブランド「freebit mobile」を立ち上げ、コンシューマ向けのスマートフォンキャリア事業に参入したことを発表した。端末代と通話基本料、パケット使い放題の料金をあわせて月額2100円の低価格で提供する。なお、NTTドコモのネットワークを利用したMVNOとなる。
スマートフォンは、同社がコンセプトをデザインした5インチ端末「PandA(パンダ)」。OSはAndroid 4.1.1を採用し、1GバイトのデュアルコアCPUや800万画素のカメラ、2000mAhのバッテリを備える。フリービットグループが培ったEMS(製造事業者)との開発ノウハウや、輸入ノウハウを結集したモバイル端末の第一弾になるという。
フリービットでは、PandAの提供にあわせて、Androidスマートフォンやタブレットに保存された音楽や写真、ファイル、メモなどに、PCブラウザなどからシームレスにアクセスできるプラットフォーム「One」を提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス