凸版印刷は6月7日、電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」の電子チラシ配信システム「My チラシポスト」を利用し、「Shufoo!参議院議員選挙投票案内チラシ/政党・政治チラシ」サービスの提供を開始した。
My チラシポストは、ユーザーが登録したエリア情報をもとに、ユーザーの商圏内の新着チラシをプッシュ配信する機能。Shufoo!は主に20~40代の主婦が利用し、4月末時点の月間ページビュー数は1億930万、月間464万のユニークユーザーがあるという。
4月の公職選挙法改正に伴い、ネットを通じて政治への意識を高めることや、選挙管理委員会から有権者に投票を呼びかけること、各政党が有権者に自党をアピールすることなどを目的にサービスを開発した。地域に合わせた公共やくらしの情報を配信する。
選挙管理委員会や各政党の電子チラシは、ほかの情報よりも優先的に表示される仕組み。Shufoo!の電子チラシ閲覧数やエリアを可視化できる機能で発信した情報がどれくらい、どこに届いているかを把握することも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス