NHK、日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの在京テレビ6社は、5月31日午前9時に、テレビ送信所を東京スカイツリーへと移転すると発表した。当日は午前8時59分55秒から切り替えを始め、午前9時00分00秒に切り替えを完了。完全移転となる。
在京テレビ6社は、2012年12月22日から2013年5月24日まで、125回にわたる受信確認テスト、リハーサルを実施。5月23日までのコールセンターへの入電数は39万3449件で、対策が必要と判明したのは11万6507件だった。うち対策済み件数は96%に達し、未対策の施設についても工事の予定が立っている状況となったことから移転が可能であると判断したとしている。
なお、完全移転後も受信できない世帯については無償で工事が行われるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡