NTTドコモは5月15日、スマートフォン向けの基本的なサービスをパッケージ化し、「おすすめパック」と「あんしんパック」を5月16日に提供開始すると発表した。
おすすめパックは、スマートフォン初心者向けのサービスで、「スゴ得コンテンツ」(399円)、「iコンシェル」(105円)、「クラウド容量オプションプラス50GB」(420円)の3つのサービスをまとめて、月額525円で提供する。単体の場合は計924円で、おすすめパックにすると399円安くなる。対象となるのはAndroid 4.0以上を搭載したドコモ スマートフォン。
スゴ得コンテンツは、ニュースや天気、ゲームや占いなどの10ジャンルの約100コンテンが使い放題になるサービス。開始当初は約70コンテンツからスタートし、6月末までに約100コンテンツにするとしている。アプリの詳細はウェブサイトに掲載(PDF)されている。
クラウド容量オプションプラス50GBは、「フォトコレクション」または「データ保管BOX」の保存容量5Gバイトに加えて、50Gバイト分のデータ容量を追加できるサービスだ。
あんしんパックは、紛失時などに役立つ「ケータイ補償 お届けサービス」(399円)や「スマートフォンあんしん遠隔サポート」(420円)、「あんしんネットセキュリティ」(210円)の3つのサービスをまとめて、月額630円で提供するもの。単体で契約した場合は1029円であんしんパックにすると399円割引きとなる。
スマートフォンあんしん遠隔サポートは、操作方法が分からない時などに専門のオペレーターが遠隔で操作したり、操作の仕方などサポートしたりしてくれるサービスだ。あんしんパックの利用対象は、3月以降発売のドコモ スマートフォン、ドコモ タブレット。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来