ソフトバンクモバイルなど3社は3月5日、米PayPalが提供する中小規模事業者向けモバイル決済サービス「PayPal Here」の提供を開始することを発表した。今後、全国約2700店舗のソフトバンクショップやソフトバンクモバイルの法人営業ネットワークなどを通じて販売する。
提供するのはソフトバンクモバイルのほかに日本ペイパル、シンガポールのPayPalの3社。PayPal Hereは、スマートフォンに取り付ける専用カードリーダーと無料のモバイルアプリを使って、クレジットカードやオンライン決済サービス「PayPal」で支払えるサービスだ。これまでクレジットカード決済の導入が難しかった中小規模事業者や個人事業主などへの導入を想定しているという。
PayPal Hereでは、カードリーダーで読み取る決済情報をすべて暗号化し、すべての取引について、PayPalによるセキュリティと不正防止システムを利用する。専用のモバイルアプリはiPhoneやiPad、Android搭載スマートフォンにも対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力