電子機器の輸入、販売を手がけるOTASは3月5日、薄さ4.8mmのモバイルバッテリ「MiLi Power Visa」を発表した。超薄型のカードサイズで、名刺入れなどに入れて持ち運べる。同日からOTASの直販サイトなどで販売しており、価格はiPhone 5の変換端子を同梱した「HB-T12-2」が3480円、非同梱の「HB-T12」が2980円になる。
1200mAhのリチウムポリマバッテリを内蔵し、スマートフォン約50%分の充電に対応。本体充電用のケーブルとスマートフォン充電用ケーブルが一体化した充電ケーブルを同梱する。ケーブルの一方はUSB部分が着脱式で、micro USBとUSB端子への切替が可能だ。iPhone 4S/4/iPodに対応する30ピンの充電用変換端子を付属するほか、HB-T12-2にはiPhone 5の変換端子を同梱する。
なお、iPhone 5の変換端子はアップル認証取得端子ではなく、iOS 6.1.2での充電動作は確認済みだが、OSアップデートによる動作サポートは保証対象外になるとのことだ。
サイズは高さ86mm×幅56mm×奥行き4.8mmで、重量約36g。ブラックとゴールドを配した超薄型デザインを採用する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力