ニフティは、パソコン通信サービス「NIFTY-Serve(ニフティサーブ)」を懐かしんだり昔の仲間と再会したりできるウェブサービスに新機能や新コンテンツを追加した。
これまで、利用するにはFacebookのアカウントが必要だったが、@niftyIDでもログインできるようになった。
また、よく訪れるスレッドをお気に入り登録できる「スレッドのお気に入り機能」や投稿への返信など、自分のアクションに対して更新があった場合に更新情報を表示する機能、CBシミュレーターの開始を事前に通知する「CB開始通知メール」などが受け取れる「メール通知機能」などが追加された。
このほかにも、ログインせずに見られるコンテンツとして、シスオペへのインタビュー記事やなつかしの“パソ通”アイテムの写真を競うフォトコンテストなども公開されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方