アライドアーキテクツは11月16日、台湾のドーパミンと独占販売契約を締結し、台湾の企業に向けにFacebookキャンペーンアプリ「モニプラ for Facebook(モニプラFB)」のサービスを展開すると発表した。
11月28日よりモニプラFBの台湾版サービス「MONIPLA 摩樂派」のユーザー向けサイトをプレオープンし、12月12日よりモニプラFBのアプリ機能を利用した企業のキャンペーンを開始する予定。
今後は、アライドアーキテクツがソリューション提供および開発を、ドーパミンがサービスの販売およびコンサルティングやリサーチといったキャンペーン運用支援を行い、台湾における企業のFacebookマーケティングを支援するという。
ドーパミンは、2008年に台湾で創業したインターネットおよびモバイル向けマーケティングの専門企業。外資系自動車メーカーや飲料メーカーをはじめ、大手企業から中小企業まで、台湾国内における企業やブランドのウェブマーケティングに携わっている。
モニプラFBは、アライドアーキテクツが2011年5月に提供を開始した、企業向けのFacebookキャンペーンアプリサービス。フォトコンテストやスピードくじ、人気投票、懸賞などのキャンペーンアプリのほか、iPhoneやAndroidアプリも提供している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方