カルチュア・コンビニエンス・クラブは11月1日、TSUTAYA店頭でスマートフォンや携帯電話を会員証代わりにしてレンタルができる「TSUTAYA 携帯会員証」サービスを開始した。来店者自らが精算をするセルフレジを導入している、TSUTAYA 梅田堂山店/あべの橋店/福岡天神/天神駅前福岡ビル店/祐天寺店の5店舗からサービスを開始し、今後はセルフレジ導入店を中心に全国に拡大していく。
これは、おサイフケータイ対応のスマートフォン、携帯電話を手持ちのTカードの代わりに会員証として利用できるというもの。利用するには有効なTカードが必要になる。
スマートフォン、携帯電話で登録サイトから会員証を登録すると「かざす会員証」としてレンタルが可能。「TSUTAYA 携帯会員証」が対応するセルフレジでは、TSUTAYA online から提供するクーポンサービスも利用でき、電子マネーを使用すればレンタルからクーポン利用、精算までができる。
同社では、iPhoneなど、ほかのスマートフォン端末、NFCなどのインターフェース拡充についても検討していく。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方