スカパーJSATは10月20日、4Kライブ映像の伝送実験を実施した。宮城県の仙台ユアッテクスタジアムと東京のお台場シネマメディアージュを衛星でつなぎ、J1リーグ戦ベカルタ仙台 vs 浦和レッズをライブで中継した。
今回の実験は4K映像ライブ伝送という次世代サービスの実用化を目指しスカパーJSATが実施したもの。衛星を経由し、3840×2160ピクセル(4K)/59.94pの映像がライブ伝送された。映像コーデックはH.264、音声は5.1chになる。
スカパーJSAT執行役員専務有料多チャンネル事業部門放送事業本部長の田中晃氏は「今回実施する4K伝送実験は、当社が提供できる衛星インフラと放送サービスを合わせた総合的サービスとして取り組む。すでに日本では8Kスーパーハイビジョンの目標を掲げ取り組んでいるが、8Kの実用化までにはいましばらく時間が必要になるだろう。来るべきスーパーハイビジョン時代に向けてスカパーJSATが貢献できることは、衛星を使った4Kライブ伝送を早く実現することではないかと思っている。
衛星は安定性、大容量送信時のコストなどを考えると大変便利で、優位性がある。ハード、ソフトともに課題は山積だが、今回のような伝送実験をみなさまに公開することで、一緒に実用化へのスピードを加速していきたい」と4K伝送実験の意義と今後について話した。
仙台ユアテックスタジアムに合計5台の4Kカメラを設置し、試合を撮影。撮影された映像は一旦1920×1080ピクセルのHD映像へと4分割される。これにより、従来使用しているHD中継車や機材を流用できるとのこと。その後4つに分割された映像を一本化し衛星にて伝送。シネマメディアージュの屋上に仮設アンテナを立てて受信したという。
シネマメディアージュ内では4Kプロジェクタを用い、360インチのスクリーンに投映。4K伝送実験ながら、通常の放送同様に解説、実況がついたほか、ゴールシーンのリプレイなども再生されていた。
4K再生により、通常のHD放送では味わえない、サポーター一人ひとりの表情、芝の状態、選手同士や審判とのやりとりまで鮮明に映し出せるとしている。スカパーJSATでは、今後複数回に渡る実験をし、なるべく早い実用化を目指したいとのことだ。CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス