サンコーは10月5日、アナログレコードとカセットテープのアナログ音源を、デジタルデータに変換する「スタンドアローン版アナログレコードとカセットテープをMP3に変換するプレーヤー」を発表した。直販サイト「サンコーレアモノショップ」などで販売している。価格は7980円。
アナログレコードとカセットテープの再生ができ、その音源をMP3形式に変換し、USBメモリやSDカードに保存することが可能。USB端子とSDカードスロットも装備しているため、PCなどを介さず、これ1台でデジタル音源へと変換、保存することができる。
本体にはスピーカも設け、通常のアナログレコーダープレーヤー、カセットデッキとして使用することも可能。MP3、WMA形式であれば、USBメモリやSDカード内の音楽データの再生にも対応する。
サイズは、高さ120mm×幅360mm×奥行き300mmで、重量約2.6kg。AC電源で駆動し、AM/FMチューナも内蔵する。製品マニュアルのほか、替え針が同梱される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力