ストリーミングビデオサイトのHuluは米国時間8月21日夜、デザインを一新したウェブサイトを公開した。従来のタイル状のデザインと比べて表示される画像を大きくし、ユーザーに合わせたコンテンツの紹介に注力している。
今回の変更はコンテンツを見つけやすくすることを狙ったもので、閲覧用のボタンや、ユーザーが見逃した可能性のあるタイトルを教えてくれる「Staff Picks」(スタッフからのおすすめ)リストが用意されている。また、ユーザーの視聴履歴に基づいたおすすめコンテンツも表示される。
このデザイン変更の主要な目的は、Hulu内に埋もれてしまっている良質のコンテンツを見つけやすくすることにあると、同社の製品担当バイスプレジデントRob Wong氏は公式ブログの投稿で述べている。
「われわれはまず、より大きくて目に留まりやすい画像を使用して、前夜のテレビ番組やHuluに新しく追加されたコンテンツを紹介することにした。さらにトレイスタイルの新しいデザインを採用し、コンテンツを簡単に閲覧し、見つけ出せるようにしている。さらに、ログインしたユーザーに対しては『Shows You Watch』(視聴した番組)を目立つように表示して、以前Huluで楽しんだ番組へ直接移動することも非常に簡単にできるようになった」
もう1つの大きな特徴は、ページの上部に設けられた新たな検索バーで、ユーザーをすばやくコンテンツに誘導するように設計されている。
変更されたデザインは、今後数日のうちに大部分のユーザーに適用される予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力