フリービットは6月6日、IPv6サイトも閲覧できるAndroid向けモバイルブラウザ「ServersMan TAB」を開発したと発表した。6月末~7月上旬にGoogle Playで無料で提供する予定。
ServersMan TABは、ネットワーク環境に依存せずにID登録するだけで、Android端末からIPv6サイトを閲覧できるモバイルブラウザ。WebKitをベースにした独自開発のブラウザエンジンでIPv4、IPv6の両方のサイトを見ることができる。
IPv4網上に仮想IPv6網を構築する「EmotionLink ActiveNode」技術でブラウザ自体にIPv6グローバルアドレスを割り振ることが可能。「Feel6」技術でネットワーク自体でセキュリティを設定することもできる。
ServersManアーキテクチャを採用し、ブラウザ間でのやり取りを取得することもできる。将来的にAPIと開発環境の提供も予定している。例えば、ServersMan TABをウェブサーバとして動作させることも可能となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス