パナソニックは5月25日、テレビと組み合わせて使用できるスピーカシステム2機種を発表した。ドラマのセリフやニュースの解説が聞き取りやすい「明瞭ボイス」機能を備える。
発表されたのは、2.1chスピーカ「SC-HTE50」(店頭想定価格:2万5000円前後)とシアターバータイプの「SC-HTB20」(同:3万5000円前後)。6月22日に発売する。
両機種ともにサブウーファを組み合わせたスピーカシステムで、人の声が聞き取りやすい「明瞭ボイス」機能を装備。コンテンツの音声に応じて、明瞭ボイスをリモコンで4段階調節できる「明瞭ボイスコントローラー」を備える。
SC-HTE50は、高さ139mm×幅80mm×奥行き71mmのコンパクトスピーカ2つとサブウーファを組み合わせた2.1chシステムだ。テレビの周りにすっきりと設置できる。
SC-HTB20は、左右のスピーカを1つに合体して使ったり、離して使ったりできるスピーカシステムだ。1つにした際はシアターバースタイルとして、離した場合はセパレートスタイルとして使用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス