Facebookはモバイルへの取り組みを強化中で、今度はコマース分野に目を向けている。
Facebookは米国時間4月13日、サンフランシスコを拠点にモバイルベースの顧客ロイヤルティ事業を手がける新興企業Tagtileを買収した。Squareと同様にTagtileは、店舗での支払いの際、顧客に携帯電話をかざしてもらう無償のハードウェア機器(写真にある白い立方体)を小売業者に提供する。同機器をアプリケーションと組み合わせることで、各店舗はクーポンプログラムを展開したりポイントによる報酬を提供したりできる。
Tagtileは自社サイトへの投稿で、Facebookが「実質的に当社のすべての資産を買収」すると述べている。買収の金額をFacebookは明らかにしていない。だが、この買収は明らかにInstagramの場合と異なり、Facebookが通常行っている買収、つまり技術やチームを獲得する小規模な案件だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力