ハイブリッドウルトラブックのコンセプトモデル、インテルが披露

Brooke Crothers (Special to CNET News) 翻訳校正: 編集部2012年04月13日 12時56分

 Intelは今週、最新のハイブリッドウルトラブックのコンセプトを同社のカンファレンスで披露した。しかし、両カテゴリの長所を生かすという考えは、同社がこれまでにも訴えていたものだ。

Intelが北京で開催のカンファレンスで披露したIvy Bridge搭載ハイブリッドラップトップタブレットのコンセプトモデル。同社PC事業を率いるKirk Skaugen氏によると、「Retina」クラスのディスクプレイ解像度をサポートするという。 Intelが北京で開催のカンファレンスで披露したIvy Bridge搭載ハイブリッドラップトップタブレットのコンセプトモデル。同社PC事業を率いるKirk Skaugen氏によると、「Retina」クラスのディスクプレイ解像度をサポートするという。
提供:Intel

 IntelのPC事業の新責任者であるKirk Skaugen氏は、同社が北京で今週開催のカンファレンスでハイブリッドについて力説した。しかし、最高経営責任者(CEO)のPaul Otellini氏は、2011年秋からハイブリッド体験を広めようとしており、Erik Reid氏などのIntel幹部も機会があるごとに同様の主張を述べていた。

タブレットモード タブレットモード
提供:Intel

 宣伝文句は次のようなものだ。「『消費』モードではタブレットになり、生産モードでは標準のノートブックになる」。また、ハイパフォーマンスを誇る最新のIntel Ivy Bridgeプロセッサを使用し、Windows 8 Metroインターフェースが動作することも明らかにした。

 肝心なのはWindows 8ということだ。Windows 7ではハイブリッド体験を味わえない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]