タワーレコードは、同社によるTwitter公式アカウントを拡充させ、2012年4月中には合計103アカウントを運用する予定であると発表した。
この施策により公式アカウントは、最新チャート、セールやキャンペーンなどの会社情報(4アカウント)、音楽ニュース(1アカウント)、各ジャンル情報(12アカウント)、タワーレコード主催のライブ情報(1アカウント)、レーベル情報(1アカウント)、さらに各店舗情報(タワーレコード83アカウント、タワーミニ1アカウント)となる予定。
新たに加わる主なアカウントはジャンルアカウントと店舗アカウントなどで、ジャンルアカウントでは、これまで運用されていたアニメやK-POPのほか、ビジュアル系ロックやアイドル、映画全般など専門情報を求めるコアファンが多いジャンルを加えたほか、4月16日からはJ-POPやROCK/POPの王道ジャンルもスタート。12ジャンルにおいて、専門担当者が各ジャンルの細やかな情報をアナウンスし、ファンとコミュニケーションを図っていく。
タワーレコード側は、FacebookやYouTube、Ustreamなどのソーシャルメディアを含め、総合的にオンライン上でユーザーの嗜好にそった情報を提供し、コミュニケーションの活性化を図り、ファンの獲得を目指していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力