グーグルがファミコン版「Google マップ 8 ビット」を発表した。ファミコンの歴史上では18年ぶり、1054本目のソフトになるという。任天堂やスクウェア・エニックスの協力のもと、ドラクエ風の冒険心をくすぐるマップデザインを実現した。 現在、Google マップ 8 ビットは、発売に向けて関係各所と最終調整を進めており、携帯端末向けにはゲームボーイ版の開発も急ピッチで進めているそうだ。発売まで待ちきれない人のために、デスクトップ版のGoogle マップで体験版も用意されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り「照らす」だけでない付加価値を提供
IoT推進に思わぬ落とし穴?設計段階から注意したいポイントと支援
DX実現のための最初の一歩業務プロセスのデジタル化をサポート
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/Wユーザーの求める幅広いラインナップを実現
CNET Japan(Facebook窓)