スマートフォンOSシェア、2011年末にAndroidがiOSを逆転

 MM総研は3月13日、2016年度までのスマートフォン市場規模予測を発表した。2011年度の総出荷台数は前年比11.3%増の4190万台となり、2007年度の5076万台以来4年ぶりの4000万台市場に回復するのが確実と見込んでいる。

図1 スマートフォン出荷台数推移の予測(2012年3月)
※クリックすると拡大画像が見られます

 このうちスマートフォン出荷台数は前年度の2.7倍の2340万台で総出荷台数の55.8%を占め、通期で初めてスマートフォンが過半数に達する見通しという。

 2012年度以降の総出荷台数は、2012年度が4060万台、2013年度が4100万台、2014年度が4210万台、2015年度が4095万台、2016年度が4265万台と4100万~4200万台規模で推移すると予測している。2012年度は2011年度のスマートフォン出荷台数過多に伴う在庫調整で、前年比3.1%減が見込まれるが、実需は2011年度以上になる見通しとしている。

図2 スマートフォン契約数推移の予測(2012年3月)
※クリックすると拡大画像が見られます

 2012年度以降のスマートフォンの出荷台数は2012年度が2790万台(スマートフォン台数比率は68.7%)、2013年度が3080万台(同75.1%)、2014年度が3340万台(同79.3%)、2015年度が3355万台(同81.9%)、2016年度が3555万台(同83.4%)となり、スマートフォンの普及が進むと予測している。

図3 スマートフォンOS別契約数シェア(2011年末)
※クリックすると拡大画像が見られます

 2012年3月末のスマートフォン契約数は2522万件となり、スマートフォンとフィーチャーフォンをあわせた端末総契約数1億1232万件に占めるスマートフォン契約比率は22.5%と予測。2013年3月末で4335万件(スマートフォン契約比率37.7%)、2014年3月末で5659万件(同48.3%)、2015年3月末で6629万件(同55.8%)、2016年3月末で7447万件(同62.1%)、2017年3月末で8119万件(同67.3%)となり、2014年度末にはスマートフォン契約数が過半数になると予測している。

 2011年3月末のスマートフォンのOS別契約数シェアは、iOSが49.6%、Androidが40.4%だった。2011年12月末時点では逆転して、iOSが37.2%、Androidが58.1%になっている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]