アップルは3月8日、新しいiPadと共に新「Apple TV」を発表した。新たにユーザーインターフェースを一新し、1080p HD画質のコンテンツに対応した。
Apple TVは、iTunes上から映画などをダウンロードして家庭の大画面テレビで視聴できる機器だ。「AirPlay」機能により、iPadやiPhone、iPod touchにあるコンテンツをテレビで再生することも可能。「iCloud」に保存されている写真にワイヤレスでアクセスすることもでき、「フォトストリーム」をクリックすると、iCloudのフォトストリームをテレビに表示できる。
国内でも3月16日から8800円で発売される。価格は既存モデルと同じ。AppleシングルコアA5チップを搭載しており、サイズは従来モデルと変わらない。アップルのウェブサイトでは予約販売を開始しており、出荷予定日は3月16日~3月19日となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!