iPhoneカバーなどのグッズや公式プロモーションビデオが制作されるなど、大人気のスマートフォンアプリ「おさわり探偵 なめこ栽培」。
このアプリの醍醐味は、原木一面に育ったなめこ達をスワイプで一気に収穫することだが、このなめこを心ゆくまで収穫できるサイト「無限なめこ」が登場した。
通常のアプリでは、なめこが育つまでに一定時間待つ必要があるが、無限なめこではひたすら収穫の瞬間だけを楽しむことができる。スマートフォンページでは指で、PCページではマウスを使ってなぞることでなめこを収穫できる。収穫した本数を確認することも可能だ。
無限なめこはユーザーによって制作されたサイトだが、なめこ栽培のサービスのキモである“収穫”のみを楽しめることから、同アプリの利用者にも影響を与えそうだ。なめこ栽培を運営するビーワークスは、無限なめこを認識しているとする一方で、「いまのところユーザーが提供しているサービスについては、有料で配布される場合などに関してご遠慮いただいている。(無限なめこに関しては)現在対応を検討している」とした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力