Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは12月21日、個人間で知識やスキルを売買できるサービス「Abilie(アビリエ)」を2012年2月から開始すると発表した。サービス開始に先立ち、知識やスキルの仮出品の受け付けを開始した。
Abilieでは、栄養士資格者がダイエットの方法を動画などで教える、ビジネスコンサルタントが売れるマーケティングの方法を教える、イラストレーターが写真をもとに似顔絵やイラストを描いて納品する――などの知識やスキルを有料で販売できる。
サービス開始時点では、画像やPDF、動画、音声など、ネット上で受け渡しできる電子データの販売と、そのための制作支援ツールを提供するという。安心して売買ができるよう、知識やスキルを提供する販売者の背景情報が分かる仕組みを導入するほか、オウケイウェイヴが決済を代行するエスクローサービスを採用するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力