マウスコンピューターは11月4日、ゲーミングPCブランド「G-Tune」の新ラインアップとして、オーバークロックされたEVGA製のGeForce GTX580搭載デスクトップPC2機種を発表した。11月末から発売する。
発売されるのは、オーバークロック済みのGeForce GTX580(1536Mバイト)を搭載する「MASTERPIECE i1410SA3-OC」と、同グラフィックボード×2枚(SLI)を備えた「MASTERPIECE i1410PA3-OC」の2機種だ。
主なスペックは共通で、Core i7-2700K、16Gバイトメモリ(DDR3 PC3-10600)、Z68 Expressチップセット、1TバイトのHDD(SATA III、7200rpm)、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 7 Home Premium with SP1 64ビット版などを装備。EVGAとの共同開発により日本語化されたオーバークロック用ソフトウェア「Precision」も付属する。また、MASTERPIECE i1410PA3-OCには80PLUS認定取得の1200ワット電源も搭載されている。
いずれもBTO/カスタムオーダーメイドに対応。価格については、MASTERPIECE i1410SA3-OCが16万9890円、MASTERPIECE i1410PA3-OCが21万9870円となっている。購入者特典として先着100名に、G-TuneとEVGAのロゴが印字されたオリジナルマウスパッドがプレゼントされる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力