Facebookはコメントボックスプラグインに「Subscribe」ボタンを追加した。これにより、ユーザーは「Subscribers」を有効にしたユーザーのコメントを追跡できるようになった。
この新しいリンクによって、ユーザーはワンクリックでコメント者のフィードを購読できるようになり、コメント者は購読者ベースを拡大させる別の手段を得ることができる、とFacebookは述べた。一部のケースでは、このボタンの横に購読者数も表示される。
このリンクの表示は、ほかのユーザーが自分のアップデートを購読することを認めたFacebookユーザーがパブリックコメントを投稿した場合にのみに限られる。
今回の動きは、Facebookが 9月にユーザープロフィールに追加したSubscribeボタンを発展させるものだ。同機能は、ほかのユーザーがFacebookに投稿するアップデートの中から、すべて、大半、または重要なものだけを選んで購読できるオプションをユーザーに提供する。それらのアップデートは、ユーザーのニュースフィードに表示される。
Facebookは、友達でないユーザーのニュースフィードを購読する機能も提供している。その機能を有効にすると、購読相手のユーザーがプロフィール上で共有したパブリックアップデートが表示されるようになる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したもので す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力