Adobeの第3四半期利益は予測を上回ったが、前年同期からは減少した。
Adobe Systemsは米国時間9月20日、第3四半期(9月2日締め)の売上高は10億1300万ドル、利益は1億9500万ドル、1株あたり39セントであったと発表した。これは、前年同期比で15%減という結果となった。前年同期において、売上高は9億9030万ドルで、利益が2億3000万ドル、1株あたり44セントとなっていた。
今回の結果は、非GAAPベースでのウォール街の予測より1株あたり1セント高かった。
カリフォルニア州サンノゼを拠点とするソフトウェア企業である同社は、第4四半期の見通しとして、売上高は10億7500万ドル~11億2500万ドル、1株あたり利益は41~50セントを示した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡