セプテーニ・ホールディングスは9月5日、インサイトリサーチサービスを手がける新会社「トリガー」を設立したと発表した。
資本金は3000万円で、株式は全てセプテーニ・ホールディングスが所有する。代表取締役社長は久下正史氏。
インサイトリサーチとは、一般的なアンケートリサーチやグループインタビューでは把握しにくいターゲットユーザーの本音や真のニーズを引き出すためのマーケティング調査手法。「Marketing Research Online Community(MROC)」とも呼ばれ、アメリカでは調査手法の1つとして定着しつつあるという。
トリガーでは、リサーチ専用のソーシャルプラットフォームを活用してコミュニティを形成し、モニターとのコミュニケーションの中から生活スタイル、行動パターン、嗜好(しこう)などを場所や曜日、時間帯の制限なく調査することで、精度の高いユーザーインサイトを引き出せるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ