富士フイルムは、コンパクトデジタルカメラ「FinePix Z950EXR」を9月17日に発売すると発表した。市場想定価格は3万円前後。
FinePix Z950EXRの本体サイズは高さ59mm×幅100.8mm×奥行き18.2mm。バッテリとメモリカードを装着した状態での重量は約151gとコンパクトなモデルながら、28mmからの光学5倍ズームを搭載している。また独自の画像処理技術「超解像度技術」を組み合わせることで、デジタルズームを併用して10倍ズームでの撮影をした場合でも輪郭部がくっきりと表現されるという。撮影素子は「1/2型EXR CMOS」を採用しており、有効画素数は1600万画素。
3.5型ワイドタッチパネルを搭載しており、タッチ操作でピント合わせや撮影が可能だ。連射した4枚の画像を利用してぶれを補正する「インテリジェントブレ防止」モードをシリーズで初めて搭載している。シーンに合わせて画質設定を行う「プレミアム EXR AUTO」モードでは場所、人物の有無、逆光のほかに被写体の動きの有無が検出されるようになった。全99パターンの撮影条件が自動選択される。
カラーバリエーションはピンク、ピンクゴールド、レッド、ホワイト、ブラックの5つ。本体とコーディネイトできる専用ケースも4種類が別売される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力