グリーは7月14日、中国の北京に子会社「GREE Beijing」を設立すると発表した。
GREE Beijingはアジアのゲームデベロッパーとの協業や開発支援などを実施する。資本金は7000万円で全株式をグリーが所有する。なお、商号は登記申請の過程で変更になる可能性があるという。
グリーはこれまで、米国でのGREE Internationalの設立やOpenFeintの子会社化などによって国際展開を進めてきた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦