NTTドコモではLTEサービスを「Xi(クロッシィ)」として2010年末より提供している。さらにLTEを発展させ、従来のLTEと互換性を保ちつつ、最大帯域幅100MHz、ピークスループット1Gbps以上を実現する「LTE-Advanced」のデモが行われ、注目を集めていた。会場では、大容量伝送を生かし、3D映像をリアルタイムで撮影し、送受信のデモを披露した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)