東芝は3月30日、東日本大震災の被災地仮設、復興住宅向けに太陽光発電システム、蓄電池、省エネ型家電をセットで提供すると発表した。
提供されるのは、住宅用太陽光発電システム、蓄電池システムと、液晶テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、LED照明といった省エネ家電機器。組み合わせて提供することで、電力が不安定な中でも家庭内でエネルギー管理が可能になるとしている。
提供数は100世帯分。省エネ家電機器については、行政からの要請に基づき、さらに提供することも検討しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方