NTTドコモは、ドイツの子会社であるnet mobileがSMS(ショートメッセージサービス)を活用した震災支援プログラムを開始したと発表した。
このプログラムは、ドイツの携帯電話利用者に、ドイツ国内から1通あたり4.99ユーロの負担額でSMSメッセージを送信してもらい、得られた収益を寄付するというもの。netmobileから特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームへ送金される。
SMSで送信された震災支援メッセージは、専用のFacebookページとTwitterアカウントで閲覧できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力