2011年3月11日午後2時46分ごろ、宮城県沖を震源とする強い地震があった。宮城北部は震度7、東北と関東の広い地域で震度5弱以上の揺れを観測した。
その後も余震が続いてるほか、東北地方から関東、北海道の太平洋岸に大津波警報が出ており、気象庁などが注意を繰り返している。携帯電話が通じにくくなってることもあり、安否の確認などは、通信各社の災害用伝言サービスなどを活用して欲しい。
◇安否確認:災害用伝言板サービス
パソコンなどからメッセージを確認できる。
NTT東日本・西日本:災害用ブロードバンド伝言板(web171):文字や画像でメッセージを残せる
NTTドコモ災害用伝言板
au(KDDI)災害用伝言板
ソフトバンク(ディズニー・モバイル)災害用伝言板
イー・モバイル災害用伝言板
ウィルコム災害用伝言板
Person Finder: 2011 日本地震 :グーグルによる消息情報確認サービス
◇さまざまな状況や「いざというとき」
緊急事態発生中--週末にオフィスを空ける前に確認すべきこと
東北地方太平洋沖地震:データセンター稼働状況まとめ
地震の影響で障害も--都内の交通・ライフラインの状況
主要ISPの稼働状況--東北では一部つながりにくい状態
災害時に威力を発揮する「充電グッズ」たち
ニコニコ生放送やUstreamで地震の模様を中継--SNSで安否確認
東京都防災ホームページ:東京都によるもの。避難場所情報や災害用伝言板など。
◇地震情報
気象庁|地震情報
地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
地震情報 - Yahoo!天気情報
地震 - Yahoo!ニュース
地震 - Google ニュース
地震 - Googleリアルタイム情報
Google Crisis Response:東北地方太平洋沖地震:グーグルによる地震関連情報のまとめ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス