上部には、電源と3.5mmヘッドホンジャックが付いている。 その他の機能としては、Bluetooth、Wi-Fi、パーソナルオーガナイザ、USB同期、マスストレージ、GPS、ミュージックプレーヤー、8Gバイトの内部メモリ、1500mAhのバッテリ、DLNA/HDMI接続に対応する。Optimus 3Dは2011年第2四半期の欧州発売を皮切りに順次、世界展開していく予定となっている。
提供:Kent German
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
働き方の多様性が試されている今長崎県五島市で活動する3人の情熱
CNET Japan(Facebook窓)