KDDIは2月9日、位置情報サービスを提供するfoursquareと日本における協力関係を構築したと発表した。KDDIは今後、日本国内でのfoursquareのサービス普及促進や顧客の運用サポートを担当する。また、2月10日に発売予定の「REGZA Phone IS04」、2011年春に発売予定の「IS05」に、foursquareのアプリケーションのショートカットを搭載するという。
foursquareのInterim CEOを務めるDennis Crowley氏は以下のようにコメントしている。
「東京が世界で2番目にチェックインされている都市という実績があるように、foursquareは日本で大変人気が高まっている。我々はKDDIと協力して、アプリケーションのショートカット掲載はじめ、顧客が簡単にサービスを利用できる機会を提供することでfoursquareのサービスの認知度が高まることを期待している」
foursquareは位置情報をベースにしたソーシャルネットワーキングサービス(SNS)。自分の位置情報から現在いるスポットや店舗にチェックインしてポイントを貯めたり、友人が最近どこでチェックインしたかを確認できる。また特定の場所に他のユーザーより多く訪れることでポイントを稼ぎ、その場所のリーダーになることもできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ