インデックスとNTT コミュニケーションズ(NTT Com)は12月21日、Android OSを搭載したスマートフォンで利用できるアプリを紹介するサイト「appliko」を公開した。2011年4月までに決済機能を導入し、本格的なAndroidアプリのマーケットプレイスとして運営していく。
applikoはスマートフォン初心者や女性を意識したコンテンツラインアップが特徴。ネイルやファッションコーディネイト、雑誌など、女性ならではのライフスタイルにあわせたアプリを選んで紹介する。アプリのレビューにも力を入れ、2011年3月末までに2000本以上のアプリを18カテゴリと108のサブカテゴリに分類して紹介する予定だ。アプリだけでなくスマートフォン端末の最新情報も網羅するという。
2011年2月にユーザーレビューや評判検索などのユーザー参加型コンテンツを追加する。4月には有料アプリの販売を開始し、OCNの料金やNTTドコモの携帯電話料金と合わせて支払いができる「NTT ネット決済」機能を導入する予定。あわせてNTT Comグループの独自技術を利用したレコメンド機能、不正コピー防止機能などを導入したマーケット機能を提供する。将来的には欧州、アジアを中心としたグローバル展開も視野に入れている。
インデックス代表取締役社長の小川善美氏はapplikoに関する記者説明会で、「当社がこれまで培ってきたコンテンツやアプリを提供するノウハウと、NTT Comの課金、データセンターなどの技術を組み合わせてスマートフォン市場を盛り上げたい。OCNは安心感のあるブランド。初心者や女性でも安心して使えるアプリを紹介する」と述べた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力